2025年(令和7年)10月18日(土) 11時よりエクセレントガーデン(直方市頓野)にて第74回総会・懇親会が開催されました。
今年も、200名近い同窓生の方々がお集まりになり、旧交を温めるとともに、母校の近況や今後の発展について語られ、楽しいひとときを過ごされました。
総会では、例年通り決算報告や予算報告がなされるとともに、本会の運営をより円滑にするための会則の一部改正や役員改選期に伴う改選が審議され、全ての議案について、会一致で承認されました。
今期の役員改選に伴い退任されました4名の役員の方々には長い間大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。
また、新しく役員に就任頂きました2名の方には、本会発展のためご尽力を頂きますようお願い致します。
総会に引き続き原賀幹事長の挨拶を皮切りに、大塚直方市長、香原県議、花田県議からのご挨拶、第31代校長の杉野様による乾杯の音頭で懇親会の幕が開けました。
また、懇親会では、筑豊高校吹奏楽部出身メンバーを中心に「社会人になっても!家庭を持っても!吹奏楽をしたい!」という想いを持ったメンバーが集まった「オレンジバンド」によるMISAさんの「アイノカタチ」や「校歌」など5曲が披露されました。
なお、今年も同窓会の名物となりました同窓生の方々から寄せられた100品近い物品協賛品の抽選会が行われるなど盛会裏に同窓会総会・懇親会を無事終えることができました。
公私共々にお忙しい中多くの同窓生の方々にご参集いただきありがとうございました。
今年も、200名近い同窓生の方々がお集まりになり、旧交を温めるとともに、母校の近況や今後の発展について語られ、楽しいひとときを過ごされました。
総会では、例年通り決算報告や予算報告がなされるとともに、本会の運営をより円滑にするための会則の一部改正や役員改選期に伴う改選が審議され、全ての議案について、会一致で承認されました。
今期の役員改選に伴い退任されました4名の役員の方々には長い間大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。
また、新しく役員に就任頂きました2名の方には、本会発展のためご尽力を頂きますようお願い致します。
総会に引き続き原賀幹事長の挨拶を皮切りに、大塚直方市長、香原県議、花田県議からのご挨拶、第31代校長の杉野様による乾杯の音頭で懇親会の幕が開けました。
また、懇親会では、筑豊高校吹奏楽部出身メンバーを中心に「社会人になっても!家庭を持っても!吹奏楽をしたい!」という想いを持ったメンバーが集まった「オレンジバンド」によるMISAさんの「アイノカタチ」や「校歌」など5曲が披露されました。
なお、今年も同窓会の名物となりました同窓生の方々から寄せられた100品近い物品協賛品の抽選会が行われるなど盛会裏に同窓会総会・懇親会を無事終えることができました。
公私共々にお忙しい中多くの同窓生の方々にご参集いただきありがとうございました。
筑豊高等学校同窓会 役員一同
《物品協賛品をご提供頂いた企業様等》(敬称略)
・株式会社 もち吉
・明治屋産業株式会社
・セブンイレブン八幡池田1丁目店
・株式会社 リバークロス
・フランス菓子「アンコールアン」
・特別顧問 長谷川 裕一
・同窓会会長 飯野 英城











 Print
Print  PDF
PDF